このページでは、
値引きなど販売者と交渉・やりとりする方法
ご説明していきます。
まだAliexpressの登録がお済みで無い方は、
こちらをご覧ください↓
それでは早速ご説明していきます!
もくじ
購入前に販売者にメッセージを送る方法
販売者に連絡を入れる方法は2種類あります。
①商品ページから
②カート内に入れてから
どちらからアクセスしても同じメッセージを送るページに移行します。
①商品ページから販売者にメッセージを送る方法
カートに入れる前にメッセージを送りたいときは、商品ページ下の方にある販売者のお店などが表示してある“連絡先”からアクセスしてください。
すると、このようにチャットができるページに移行されます。
質問等を入力して紙飛行機のアイコンをタップすればメッセージを送ることが出来ます。
②カートに入れてからメッセージを送る方法

カートを見てみると、商品の上にメールのアイコンに“連絡先”と表示があります。
そこをタップしてアクセスしてください。

すると、このようにチャットができるページに移行されます。
質問等を入力して紙飛行機のアイコンをタップすればメッセージを送ることが出来ます。
注意!値下げ交渉は必ず購入前にすること!!
カート内に商品が入っているだけでは料金は発生していません。
しかし、
Buy from this selley→次ページに進みクレジットカード情報入力→confirm and Pay
こちらで支払い完了となりますので、ご注意ください! ↓↓
質問・交渉などがある場合は必ず!購入前にメッセージを送ってやりとりをしましょう。
クレジットカードでの決済になるため、購入後に値引きしたり金額の訂正はできません。
金額・発送方法など、了承した上で支払いを完了させましょう。
値下げ交渉のやり方
実際にした私の取引をご紹介します。↓↓

①私:Could you please give me a discount?
→訳:値下げできますか?
②販売者:already offer 5% discount
→訳:5%引きしたよ
この時点で金額を変更してくれました。
※こちらで金額の訂正をすることはありません。
値引きをしてくれる時は販売者が金額を訂正してくれます。
③私:Do you ship with DHL if I buy a little more?
→訳:もう少し買えばDHLで発送してくれますか?
④販売者:yes pls buy more and mark that you want to ship by DHL
→訳:はい、お願いします。もっと買えばDHLで発送しますよ
このような会話をしています。
※DHLとは、早い配達のことで、通常プラス料金のかかる発送方法です。
発送の種類についてはこちらの記事でまとめています↓↓

🌟5%の値引きと、DHLで発送してもらうことに成功しました!!🌟
英語がわからないから…
と諦めてしまっては勿体ないです!
翻訳機能を使ってコピペしても良いし、少し間違っていてもなんとかなる!!!
一度勇気をだして送ってみましょう!
もっとお得に買い物できるかも!?★
購入後に販売者とやりとりする方法
次に、購入してから販売者とやりとりをする方法についてご説明していきます。
トップページからMessage Centerをタップします
すると、販売者とメッセージ一覧が表示されます。

メッセージを送りたい相手を選ぶと、過去のメッセージなども確認することができます。
まとめ
メッセージを送る方法をご説明しました!
わからないこと、値下げして欲しいなど…
少しでも気になることがあればメッセージを送って確認しましょう!
英語がわからないから…と諦めないこと!
私も英語はわかりませんが、翻訳機能を駆使してがんばっています!
英語がわからない!というかたはぜひ使ってみてください。→Google翻訳
ありがとうございました