こちらのページでは、
Aliexpressトップページのボタン説明
Aliexpressトップページのボタン①〜⑩までの詳細説明をしていきます!
早速ご説明していきます。
もくじ
①通貨・配送先の国を変更する
こちらでは、Currency(通貨)を円にしたり、
Ship to(配送先)の国を変更することができます。
②言語を変更する
こちらでは、サイト内の表記する言語を変えることができ、
色々な言語に変更することができます。
③カートの中を確認する
こちらでは、カートに入れた商品を確認することができます。
カート内の合計金額なども確認ができ、
こちらでカート内の商品を削除したり・商品の購入ができます。
④Wish(欲しいもの)リストを確認する
商品画面でピンクの枠をタップすると、
Wish List(欲しいものリスト)に追加されます↓
ここで③♡Wish Listをタップすると、
これまでにWish List(欲しいものリスト)に入れた商品が一覧で表示され、
管理することができます。
国内サイトでもあるような、”あとで買う” “いいね”のような、
商品を保留しておく機能で、
保留した商品を管理するページです。
⑤各種設定を行う
My Aliexpressのページでは各種設定を行うことができます。
・アカウントの管理
・注文した商品の管理
・お気に入りのお店の管理
・メッセージの管理
などをこちらで管理できます。
⑥注文した商品を確認する
My Ordersページでは、注文した商品の確認をすることができます。
・注文した日時
・注文先のお店の確認
・メッセージ
・商品の進捗
・注文した金額の確認
・同じものを再度購入したい時
などの情報を確認することができます。
⑦メッセージを確認する
Messagesのページでは、お店から来たメッセージを確認することができます。
購入したお店とのメッセージ・お店の新着情報などもメッセージで届くので、
こちらで確認することができます。
⑧会員ランク・会員情報の確認
こちらのページでは会員ランクや報酬などの確認をすることができます。
Aliexpressで商品を購入すると、ポイントが貯まっていき、
蓄積したポイントごとに会員のランクが上がってきます。
⑨Live配信
⑩Flash Deals(タイムセール取引)
Flash Dealsのページでは、
タイムセールしている商品の一覧を確認できます。
まとめ
こちらでは、トップページの各ボタンについてご説明してきました。
一つ一つに詳細については別の記事でご説明していこうと思います。
ありがとうございました